男心オープンまでの戦い 4
面貸しサロンを見つけホッとしていて大事なことを忘れていました。
その当時住んでいた家は会社の寮だったので、退職したら寮を出ることを忘れて浮かれてました。
引っ越しするのもお金がかかるし、開業したらお店の近くに住みたいし、、、。
友達にそんなことを話してたら、
「うちにきていいよ!」
「お世話になります」
と、即答!
うちに来ていいと言ってくれる友達が3人もいました。
友達って本当に有難いです。
なのでお言葉に甘えて、友達の家にお世話になることになりました。
これで退職の準備は整った!
3月31日の退職の日までお客様対応に専念できる。
有難いことに、退職の最終日はたくさんのお客様に来ていただきました。
22時頃仕事を終え、翌日には寮を出るので急いで引っ越しの準備。
友達の家にお世話になるので、家にあったほとんどの物を捨てました。
なんとか4月1日に寮を出ることができました。
最初にお世話になる友達の家は、
なんと、、、
青森!
寮を出てそのまま青森に向かいました。
開業時に大切な事業プランを作るため青森に篭ることにしました。
毎日お店の事を考えてました。
考えて、考えて、考えて、、、
お酒を飲んで、、、
考える!
お客様はどんなことを求めてるんだろー。
そればかり考えてました。
1カ月間考え、おおまかな事業プランが出来上がりました。
ここで青森から東京の友達のところでお世話になることになりました。
ここからは事業プランをもっと細かく作りながらテナント探し!
毎日テナント情報を検索して、気になる物件があればすぐに見に行きました。
しかし、なかなかピンとくるテナントってないんですよね。
テナントが空いてる=なにかしらの店舗の閉店
なので閉店する原因があるんだと思います。
立地、家賃、雰囲気などなど、、、。
テナントを何件も見に行くも、内見をしたいと思えるテナントは本当に少ないです。
内見をしたいと思って問い合わせをすると、昨日契約が完了しました!なんてのも何件かありました。
そんなことを繰り返していると、だんだん焦り始めて妥協しそうになりました。
つづく。